1
皆様、迷走ご迷惑おかけしました。
![]() KISS DN Sigma18-50EX Colors_of_Brasilで戴いたコメントに関して記事へのコピペという形での対応とさせていただきました。困るという方、ご連絡ください、早急に対処します。 迷走してご迷惑をおかけしましたが、これからもよろしくお願いします。 ちなみに、シグマのレンズいいですね。南米の土地に合う色です。 固体の当たりはずれや調整が必要な場合が多いので、その辺りをどうするかだな。 miccaさんのところのジェシーでも連れてくるか。 この写真ね、Yodaさんの「弱点と言われているレンズの特性を生かす」という記事を見て、シグマの暖色系の性格を逆に強調してみたのですが、失敗。後学のためにこのまま掲載。この辺の調整は広告畑の方はうまいんだろうなぁ。 あとほら、トリアーノさんとか、すごいですよね。十分な光を廻してやると写真が格段に綺麗になる、という典型だし、色の扱い方も絶妙。氷川丸の写真なんてため息ものでした。ストーリー構成もうまい。なにものなんですか?トリアーノさん。 ブラジルの片田舎だと、本当にインターネットしか写真の先生がいないので独りよがりにならないか、それが心配。大学のアートの講義でも取ろうかな(時間と金がないって)。 ▲
by Pombo_Brasil
| 2007-01-09 23:13
| はじめまして
▲
by Pombo_Brasil
| 2007-01-09 11:30
| はじめまして
![]() 使用機材:Canon EOS D2000 EF35-350 DPP Standard Pomboです。写真好きが高じていつの間にか地元のサッカークラブを追いかけるようになりました。夢は大きく、2014年のブラジルW杯をフィールドで撮影! このブログは、プロ・アマを問わず、写真愛好家の皆様と一緒に、写真を楽しみながら交流できる場にと思っています。また、Pombo家の抱腹絶倒のブラジル生活も写真と一緒にご紹介します。 Pomboは写真学校に行ったことがなく、本格的に写真を勉強したこともありません。 実は、昨年1年間の撮影枚数がこれまでの人生(40年分)で撮影した枚数をはるかに超えていたという笑えない事実があるとおり、技術・知識的にはプロ・アドアマの皆様の足元にも及びません。しかーし、被写体に捧げる愛と情熱だけは負けないつもり! 「努力がなければ才能の開花もない」、果たして中年写真家の才能は開花するのか! これより、Pomboが日々撮影したサッカー写真、家族、ブラジルの風景・行事などを順次掲載していく予定ですが、自身の撮影技術の向上も兼ねて国内・海外のサイトや写真家なども紹介していきたいと思います。Pomboの好物はアメリカン・ドキュメンタリーです。 またPomboが勉強途中でトライした撮影・レタッチ技術も公開しますので、一緒に楽しみましょう。 お気に入りのサイトは、SportsShooter.comというアメリカの報道・スポーツ写真家向けのサイトです。情報・情熱が満載の素晴らしいサイトです。 ここには世界各国の著名フォトグラファーが集い、プロ同士による月例コンテストまで開催されています。レベルは推して知るべし。 BBSに投稿したり、コンテストに参加するためには、サイトの会員になる必要があるのですが、運営委員会による作品審査があり、認可率はなんと2割。サイトにも、「メンバーになるのは大変だよ」と釘をさしてあります。 さて、話題を変えて(笑) 「写真に機材なんて関係ない!」「写真は愛と希望だ!」がモットーではありますが、こちらのブログをより楽しんでいただくために、一応、登場機材の説明をしておきます。 現有カメラはすべてCanon(過去はNikonユーザー)。カメラは道具です。 Canon EOS D2000 1998年発売のプロ用デジタルカメラ。発売当時の定価はなんと198万円。2百万画素ですが、KodakのFT-方式によるCCDを採用していることと(非常に高価)、ローパスフィルターを外していることで現在でも十分通用する画像が出ます。光をコントロール出来た時のトーンの出方と色のコクは必見。撮影・現像共に経験値が必要なじゃじゃ馬カメラです。 購入金額(US$500-ebay/us + US$300 Brasilian tax) Canon EOS KissDN (Rebel 350D) 通称「キスN」。新型のXが出た今、中古相場が落ちているために狙いの一品(2007年1月現在)。この値段でこの性能はすごい!特にEFs10-22を付けた時の身軽さは、「超広角系スナップカメラ」として史上最強との噂も。スポーツも撮れるよ。 購入金額 ¥35000(良品中古) Canon EOS 20D 言わずとしれたキャノンAPS-Cの名機。サッカーからポートレート、風景まで「通常の使用には」ぶっちゃけこれで十分。高感度でも色が綺麗に出るし2.8レンズをつければフォーカスもバッチリ。ここぞという場面では必ずRawで撮影。 Pomboが某浦和レッズを撮影した写真(20D+35-350L)が、某有名スポーツ誌のEOS-1DmarkⅡ写真と大して変わらないクオリティだった、とは単なるうわさ(笑)。 貧乏スポーツカメラマンの為に気合の入ったAPS-C機をキャノンに作って欲しいこの頃。 購入金額 ¥70000(撮影枚数400枚の新同品) PowerShoto S45 KissDN用のバッテリーを買いに行ったキタムラで箱・付属品一式付の中古が¥3800。これまで愛用していたIXY400は嫁・子供用カメラになりました。 言わずと知れたキャノンコンパクトデジタルカメラの名機。よーく写ります。 購入金額 ¥3800(冗談みたい?) Sigma 120-300 f2.8 単なる欲しいものリスト(笑)。EFに比べるとAF遅いし壊れるとの噂だが欲しいものは欲しい。 PBaseというアメリカの写真データサイトにシグマの副社長がスーツを着てこのレンズを構えている写真があった。なんでもドイツで撮影されたものらしい。そのレンズくれぇ! 前ブログ(Colors_of_Brasil)で戴いたコメントを掲載しておきます。 Commented by harana at 2007-01-05 23:49 x ★祝ブログ移行★ 無事ブログ移行おめでとうございます、steve さん(誰やねん・笑) こちらも写真以外のコメント受け付けてますか~? 様子をみながら、また伺います。 がんばってくださ~い! Commented by Colors_of_Brasil at 2007-01-05 23:54 haranaさん、早速のコメントありがとうございます。 もちろん写真以外のコメントもOKですよ! あちらのブログも閉鎖せずに、楽しい家族写真を載せるサイトにしようかな、、とも考えています。 こちらは本気の写真サイトという風に分けるかも。 そのほうが皆さん楽しめるかな? Commented by meteortrain at 2007-01-06 00:59 ブログ移行(増殖ではないの?という話は置いておいて)おめでとうございます!PomboさんとSteveさんとは兄弟ですね(笑)。 > こちらは本気の写真サイトという風に分けるかも。 Pombo(steve)さんの本気に立ち向かってボロボロになるのは目に見えていますので、 今まで同様に茶々入れと大きく外したコメントで参加いたします。 よろしゅうおすえ〜。 Commented by fortunedragon at 2007-01-06 10:17 ブログ移行おめでとうございます、Pombo(Steve)さん! これからも毎日楽しみに拝見させていただきます。早速リンクさせていただきました。どうかよろしくお願いします~。 Commented by Colors_of_Brasil at 2007-01-06 14:06 meteotrainさん。 Steveはあくまでも英語圏対策用の名前なんですよー。これから色々とやりたいことがあるので、それ対策なんです。 こちらこそよろしくお願いしますー。 Commented by Colors_of_Brasil at 2007-01-06 14:08 fortunedragonさん、リンクありがとうございます! これからもよろしくお願いします。お互いに切磋琢磨していい写真撮りましょうね! ▲
by Pombo_Brasil
| 2007-01-09 09:53
| はじめまして
1 |
![]() by Pombo_Brasil ![]() 当サイトの写真・記事の無断利用・転載を禁じます。
Copyright(c)S.Ayano 掲載写真の貸し出しなど商用利用、撮影・エッセイ等のご依頼、ブログへの応援・ご感想等はこちらまで 商用目的の無断リンクはお断りします。 リンク集 ブラジル・サッカー関連 グラマード浦和 ブラジルサッカー熱視線 写真関連 MY LIFE AT f22 SportsShooter.com 新藤修一の仕事場 BEN Web Motto☆写真の世界 登山が趣味ならエベレスト Kissとともに・・・ burgism 世界遺産パンタナール情報 お弟子さん・えぶりでぃ テキーラが好き NATUREA JQP(広告写真家さん) 酔眼世界 岩切天平の甍 写真の唄 記事ランキング
カテゴリ
全体 はじめまして スナップ・ブラジル 風景・ブラジル お勧めブログ・サイト等 サッカー・プロ サッカー・その他 動植物・ブラジル 食事ネタ その他 新藤先生・月例展 日系ブラジル移民 写真の話 機材ネタ ブラジルの肖像 仕事 未分類 タグ
EF70-200 2.8L
ブラジル
EOS KISS DN
ブラジル サッカー
EOS-1D
EOS-1Dmark2
EF100-400L
Sigma18-50EX
Sigma18-125DC
EF35-350L
サッカー
EOS 40D
EOS 20D
EOS D2000
EOS 7D
EFs10-22
野鳥
EF28-135IS
風景
スナップ
フォロー中のブログ
店長のガラクタ部屋 from our Dia... 七匹目のどじょう Toward The L... エンゾの写真館 with... 遊牧民的人生 (アラビア... 必撮!勤め人 ラジオフライヤー ひとり歩き photog... howdygoto's ... Tolliano Riv... 写真家・相原正明のつれづ... ☆スターフルーツの木の下で☆ ウズラはニセコ1年生〜?! マニラでの日常 すずちゃんのカメラ!かめ... eekoの自己満足(1) Pix philippi... Magnum Yoda ... ときどき写真日和 写真 つぶりんの独り言 by ... 夜空 無言歌 ... 心の窓 day by day resahisoα 生活の柄 写真 from ehim... SHUの携帯写真 大連的日常-Days i... タスマニアで生きる人たち MILLION DOLL... Photo Galler... ワルテルとソーラと小説家 Sportsgraphi... Bluesが聞こえるよう... DOGGY ALIVE Photobra Blog +deja+ Smile for Th... SILVA&ME...s... shindoのブログ 月例展@白ヒゲ 39medaka Capu-photo D... Phase One日記 ... 以前の記事
2014年 04月 2014年 03月 2013年 04月 2013年 03月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 05月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2010年 12月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 その他のジャンル
ブログパーツ
外部リンク
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||